春から社会人彼氏×学生彼女のカップルが 上手く付き合う方法
こんにちは、ひろです!
社会人と学生で恋愛する場合、どういった特徴があるか気になる方もいるではないでしょうか。
実は筆者も、現社会人(男)×学生(女)のカップルで、様々な経験をしています。
この記事では、筆者の体験談から社会人と学生のカップルならではの交際の難しさと、その対処法について解説します。これからの関係が不安で辛い思いをしている方は、この記事が参考になるでしょう。
目次
社会人×学生の恋愛が難しい理由4選
社会人と学生カップルは、環境の違いから破局しやすいと言われています。まずはその理由を以下の4つに分けて紹介します。
社会人×学生の恋愛が難しい理由①.金銭感覚が合わなくなる
今まではお互いが学生だったはずなので、割り勘が基本だったカップルも多いでしょう。しかし、社会人になるとそれが崩れてしまうカップルがいます。
やはり社会人になった彼氏側の方がお金を持っているということで、彼氏が奢ることが多くなるというのは仕方のないことでもあります。
しかし現実的には、社会人になりたてだとまだお金に余裕がない場合も多く、「自分の生活だけで精一杯」というケースがほとんどです。
そのため彼氏側が無理して奢ったり、彼女側が毎回奢ってもらおうとすると、金銭面で余裕がなくなり関係を悪化させてしまいます。
金銭感覚としては、最初は今までのままでいいのではないでしょうか。「いつも通り割り勘で、彼女が金銭的に苦しいときは社会人である彼氏が頑張る」というのが筆者が実践した解決策です。
金の切れ目が縁の切れ目。関係を悪化させないために、お互いが納得できるルールを今のうちに決めておきましょう。
社会人×学生の恋愛が難しい理由②.話す内容が合わなくなる
学生同士の頃は、ゼミや講義の話、サークルの話、アルバイトの話と話すことがたくさんあると思います。しかし社会人になると、1週間の時間のほとんどを仕事に取られてしまうので、仕事のこと以外をあまり話せなくなります。
彼氏側ももともと学生だったため彼女の話は理解できますが、彼氏の仕事の話は想像がつかないこともおおいでしょう。結果的に「話がつまらない」となってしまいます。
また、環境が変われば話に出してもどんな人か分からない場合が多いので、異性の話題を出せば「その人と仲がいいのかな」と不安にもさせてしまいます。
お互いに共通のコミュニティがあるというのは、カップルが続く秘訣でもあります。それがなくなるということは、やはり難しくもなるでしょう。
彼女は、積極的に社会人彼氏の仕事の内容や同僚の雰囲気などを聞いておくといいでしょう。そうすることで、彼氏も仕事の話題を出しやすくなりますし、自身の不安も軽減できるかもしれません。
社会人×学生の恋愛が難しい理由③.連絡や会う時間が合わなくなる
社会人は基本的に仕事を断ることが出来ないので、せっかくあう約束をしていたのに仕事であえなかったとなると彼女側の不満は高まるでしょう。
次の日も朝から仕事であれば、ゆっくり遊んでいたいところを早く帰ることもあります。とにかく会う頻度が違うことによる寂しさを乗り越えるのが難しいんですね。
また、大学生であれば講義の合間等で返信を返すことが出来ますが、仕事だと昼休憩の間しか返すことができないといった連絡頻度の違いも出てくるでしょう。
こういった連絡頻度の違いでも、不満をためやすくなります。嫌なことは嫌と伝えなくてはいけませんが、環境が変わったことを受け入れるしかない部分もあるので、そこは理解してあげましょう。
社会人×学生の恋愛が難しい理由④.飲み会についての考え方の違い
学生で飲み会と言うと、やはり遊びのイメージがありますよね。しかし仕事はそうではない時もあります。
取引先や上司との飲みは仕事のうちであり、今後の関係にも関わってくるので、毎回断るというわけにはいきません。
社会人×学生のカップルだと、彼女側が「飲み会ばっかりいって」と言ってしまい喧嘩になるというのが多いように感じます。それほど飲み会に対しての考え方がやはり違うのですね。
上手くいくための対処法3選
これまで彼女側が社会人の立場を分かっていないというような話題が多かったと思います。しかし、決して彼女側だけが変わればいいということを言っているわけではありません。
次は、社会人×学生が上手くいくための対処法を以下の三つにわけて紹介します。参考にしてみてくださいね。
上手くいくための対処法①お互い相手の立場になって考える
社会人1年目はやはり余裕がない人も多いです。しかし、だからと言って学生に当たっていい理由にはなりません。社会人と学生の立場の違いがあっても、その関係に上下はありません。
彼氏側であれば、「学生は楽でいいよね」といった言葉は確実に彼女を怒らせることになるのでやめておきましょう。社会人には社会人の苦労があるように、学生も学生の苦労があるということを忘れてはいけません。
逆に彼女側であれば、彼氏が忙しいことを受け入れなくてはいけません。「仕事と私どっちが大事なの?」といった返答に困ることを言うのはやめておきましょう。相手も必死で仕事に慣れようとしているはずです。
お互い対等な関係として、相手のことを尊重することが上手くいくコツでしょう。
上手くいくための対処法②.お互い合わせすぎない
また、相手は大変だと思って我慢しすぎるのもよくありません。「なんでこんな辛い思いをして付き合っているんだろう」となってしまいます。
相手を尊重することは大事ですが、言いたいことを言う権利はあります。しかしただ感情をぶつけても喧嘩になるだけなので、建設的な会話をお互い心がけましょう。
環境の変化で余裕がなくなるのはあるあるです。相手に不満をぶつけるというより、「こちらも我慢するからあなたも少し気を使ってほしい」というスタンスにするのはいかがでしょうか。
例えば、社会人彼氏が飲みに行って連絡も全然返ってこないことに不満があるとします。このとき、「返信ぐらい返せるでしょ!なんで返してくれないの」と怒ってしまうと、うんざりされてしまうでしょう。
多くを求めると喧嘩になってしまうので、「飲み会の前と終わった時は連絡する」「飲み会が決まった時点ですぐ言う」といった感じで、お互い意見を言いつつも干渉しすぎないようにするのです。
彼氏も彼女が心配していることはわかっているはずなので、きっと約束を守ってくれるはずです。
上手くいくための対処法③.同棲する
カップルが別れる理由のひとつに、寂しさから不満がたまってしまい耐えられなくなってしまったというのはよくあることです。環境が違えば忙しくて中々連絡出来なかったり、会うことが難しくなる場合が多いので、どうしようもないですよね。
そのため、解決法としては同棲してしまうのが1番いいのではないかと考えています。一緒に住んでいれば、会えなくて寂しいと思うことは少なくなるでしょう。
また、気持ちがすれ違ってしまった時に話し合う場を設けられるというのもいいところでしょう。同棲することで意思の疎通をはかり、破局の危機を回避できると思います。
まとめ
社会人×学生の恋愛の特徴と上手く付き合う方法について紹介しました。参考になったでしょうか。
環境の変化はそれだけで心身にストレスがかかるので、余裕がなくなり喧嘩してしまうことも増えてしまうかもしれません。しかしそれを乗り越えることができれば、きっとこれからも相手を尊重しあえる素敵なカップルでいられるでしょう。
これは、学生時代から年の差で付き合っているカップルは確実に当たる壁です。辛い思いをすることもあるかもしれませんが、二人で話し合えばきっと乗り越えることができます。
お金がたまればいけるところも増えるといったこれからの楽しいことにも目を向けて、辛さや不安を乗り越えていきましょう。
コメント